× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
『?』が付いている通り、始めましたが無理そうです。 ギブアップしたい! 自主性のない、天然ジゴロな主人公が人に勧められるままに、恋愛スイッチを5個用意して、どれか1つ押して、つながったレールをひたすら自動的に進むだけの話。 他のゲームなら長くて10分+えちシーンで済む所をずっとって…orz 今まで、恋愛描写が足りない、とか色々言ってきましたが、こんな感じになるなら、足りなくていい! ひたすら、恋愛を勧められ、くっついたらやたら冷やかされる、馬鹿すぎるカップル全開、ラストに話題の欠片もなかったささいな事をなし崩しに終わらせて終了て…orz ファーストプレイは飽きが来てない分、2軍の選手でもある程度は乗り越えられるんですが、 初回周から、しかも共通部分からこの嫌悪感は、この間ギブアップした『アルテミスブルー』以上のキツさかもしれません。いっそこの後にアルテミスやれば最後までプレイできたかもしれません(やらないが)。 とにかく『relation』は春佳を音声無視の流し読みでクリアしましたが挫折する可能性大です。 …暴走買いはダメ、絶対。ですな。 いつもなら新作は吟味に吟味を重ねて買うんですが、これはあからさまに『やっちまった』という奴です。 絵は悪くないんですが、絵だけじゃ乗り越えられない人間なんです。 PR |
![]() |
※設定ネタバレ出します、注意! 新規メーカーなんですが、前身メーカーを買い続けていたので買ったんですが。 悪くはないんですが、良作!、と言い切れる程ではなく、 ぶっちゃけ、 『いつも通り』 という評価になりそう。 絵は相変わらずかなり良いし、頑張ってる(川原氏がかなりたけや氏に合わせてますが)ので、 やはり問題は『また』シナリオではないかと。 今までより風呂敷広げたり、細かく設定しようという、努力は買いたいんですが、 そこが一番空回っている気がします。 アマリシナリオでは、その超展開に全くついて行けず(話の端々に痕跡は確かにあったが、まさかここまでスケールが大きいとは…)、 ジゼルシナリオは一気に小さい世界になるわあっさりバッサリ、だし、 ニーナシナリオは目の前の危機だけで、あっさり今まで居た世界を考えなくなるシナリオがいかんともしがたいです。 (ちなみに攻略順のせい、というのも却下。これは恐らくオフィシャル順) 後、レノ達とぷぅの扱いが。 レノ達に関しては今後のシナリオ次第ですが、アマリシナリオで植え付けられた嫌悪感が酷く、評価を改める気になりません。 アマリルートでは放置し描かれてすらいないというポカーンシナリオに開いた口が塞がらなくなりました。 最初がこんなだから、他のルートでのレノ信仰とも言いたくなるような発言には嫌悪感が凄いです。 主人公はそれ以上だ、と言われればそれまでなんですが。 本当に記憶喪失設定って便利だ… 後、ぷぅの扱い方も微妙。 『強制的に繋がれた子供を通じて主人公とヒロインを結ぶ』と言う設定は悪くないんですが、 非常に良くない言い方になりますが、正直『使い捨て』感があります。 えち雰囲気前に、大した意味合いも付けられずあっさり紐は切れると、あっさりヒロインとくっつくわ、えちシーンフラグもいいとこ。 ぷぅに至っては、どう見ても、『必殺便利アイテム』扱いばかりな気がします。 ニーナシナリオは特にそれが気になります。 自分達さえよければ間違いなく巻き込まれたぷぅへのフォローが皆無なのはどうなのかと。 赤ん坊をまず考える、というのが人して当たり前だと思うんですが…。 とりあえず、意欲が無くなった程ではありませんので、それぐらいは良かったかと。 最近とみに『褒める』レビューが書けなくて申し訳ありません。 読んでて楽しいのは褒めるレビューだと思うので、そうはしたいんですが、すっかり鬱憤晴らし場になってるなあ。 しかも書いてないしorz ちなみに『アルテミスブルー』は挫折しました。 ここまで相性の悪いものを続けられる程マゾじゃないぜ俺。 …と地道に追記している内にプレイ終了しました。 この文に毛が生えた程度ですが、レビューも書きます。 一応色々理解は出来ましたが、結局、主人公を必要としない話だったなあ、と。 どこまでも『コダマとエコーとヒロイン』の物語で、主人公が入れる物語ではなかったのが残念でした。 次は『穢翼のユースティア』を、と思ったんですが、ファンタジー2連続はキツイので、多分『relation』をプレイかと。絵と勢いだけで買ったので、もう色々後悔してるんだ… |
![]() |
※設定ネタバレ出します、注意! 新規メーカーなんですが、前身メーカーを買い続けていたので買ったんですが。 悪くはないんですが、良作!、と言い切れる程ではなく、 ぶっちゃけ、 『いつも通り』 という評価になりそう。 絵は相変わらずかなり良いし、頑張ってる(川原氏がかなりたけや氏に合わせてますが)ので、 やはり問題は『また』シナリオではないかと。 今までより大風呂敷広げたり、細かく設定しようという、努力は買いたいんですが、 そこが一番空回っている気がします。 まだアマリ→ジゼル→ニーナ(途中)なんですが、 アマリシナリオでは、その超展開に全くついて行けず(話の端々に痕跡は確かにあったが、まさかここまでスケールが大きいとは…)、 ジゼルシナリオは一気に小さい世界になるわあっさりバッサリ、だし、 今プレイ中のニーナシナリオは目の前の危機だけで、あっさり今まで居た世界を考えなくなるシナリオがいかんともしがたいです。 (ちなみに攻略順のせい、というのも却下。これは恐らくオフィシャル順) 後、レノ達とぷぅの扱いが。 レノ達に関しては今後のシナリオ次第ですが、アマリシナリオで植え付けられた嫌悪感が酷く、評価を改める気になりません。 アマリルートでは放置し描かれてすらいないというポカーンシナリオに開いた口が塞がらなくなりました。 最初がこんなだから、他のルートでのレノ信仰とも言いたくなるような発言には嫌悪感が凄いです。 主人公はそれ以上だ、と言われればそれまでなんですが。 本当に記憶喪失設定って便利だ… 後、ぷぅの扱い方も微妙。 『強制的に繋がれた子供を通じて主人公とヒロインを結ぶ』と言う設定は悪くないんですが、 非常に良くない言い方になりますが、正直『使い捨て』感があります。 えち雰囲気前に、大した意味合いも付けられずあっさり紐は切れると、あっさりヒロインとくっつくわ、えちシーンフラグもいいとこ。 ぷぅに至っては、どう見ても、『必殺便利アイテム』扱いばかりな気がします。 ニーナシナリオは特にそれが気になります。 自分達さえよければ間違いなく巻き込まれたぷぅへのフォローが皆無なのはどうなのかと。 赤ん坊をまず考える、というのが人して当たり前だと思うんですが…。 とりあえず、意欲が無くなった程ではありませんので、それぐらいは良かったかと。 最近とみに『褒める』レビューが書けなくて申し訳ありません。 読んでて楽しいのは褒めるレビューだと思うので、そうはしたいんですが、すっかり鬱憤晴らし場になってるなあ。 しかも書いてないしorz ちなみに『アルテミスブルー』は挫折しました。 ここまで相性の悪いものを続けられる程マゾじゃないぜ俺。 |
![]() |
『アルテミスブルー』を続ける気力が起きません。 長い上にえち(ご褒美)も無いのにプレイする、という事に気力が沸かない… いや、シーンはあるにはありますが、女主人公の妄想具合がキモイ。 後はまあ、相変わらず、蛇口が壊れたようにゲームを買い、動作テストで合間合間に体験版程度プレイしてる俺がいるからなんですが。 ぶっちゃけ、面白くない。 桂馬絡みだと燃えるシーンもありましたが、 とにかくキツイ大人シナリオが。 1-2話で気力根こそぎ持って行かれました。 1話と各方面のせいで、未来に希望はもてないわ、 アリーでハアハアできないので(可愛いけど可愛いだけ)、ひたすら修行プレイです。 後実用を案の定プレイしてる事もあります。 がっつり購入したので。 『触区』(買い間違いだが後悔はしてない)、『魔将の贄2』はプレイ終了、現在は『最終痴漢電車3』をプレイしてます。 …実は『穢翼のユースティア』買っちゃったので新鮮なうちにプレイしたいってのが一番の理由なんですが。 |
![]() |
実はひっそりと『アルテミスブルー』他色々と物凄く購入してました。 20本ぐらい? カード払いなんて初めてかもしれません。 正直、現在も微妙に続いている自分内終末論思想のせいかと。 会社もヤバいし…。 血糖値とかもあるんで運動とかもしないとあかんのですが、なんか気力が出ないため、GWにドライブ旅行などねじ込んでみました。 金はどこから沸いてるのかは俺も知りません。 まあそんなこんななんですが、久しぶりにPC立てて、『俺たちに翼はない』を終え、『こ蝶の夢』及び『アルテミスブルー』を現在プレイ中です。 ●俺たちに翼はない シナリオと、間違い無く男性声優陣による勝利。 アニメで男性キャラ祭りした方が儲かると思うぜ?ぶっちゃけ恋愛が残念な出来なだけに(苦笑) 話というか、隼人シナリオ(鳴除く)とラストの牧師の辺りは、凄かった。ご都合も感じなくも無かったが、それでも素直に泣いた事は認めたい。 これでアニメを安心して見れる。 間違い無く本命はいるものの、『矢印全部俺に向いてる』状態に近い(笑)から、あのオープニングコントを楽しめるし。 ●こ蝶の夢 間違い無く裏に書くべきなんだが。 奏のヤンぶりはキツかった。ぶっちゃけ、君望やつよき○とかのアレ系。 しかも他にエンドが無いと言うどうしようもなさ。 誰得なんだ?アレ…。 主人公が○の娘で許されるのは、その子が外見がいくら可憐でも、内心が男の子以上にカッコイいからであると思うぜ? ●アルテミスブルー 現在3話序盤まで。 アリーは確かに可愛いですが、そこまで萌えられず。 基本的にハルがどうも受け入れられません。 後星野が胡散臭さ過ぎる。 最後まで頑張りますが。ちなみにハルの妄想は全スキップです、こんな事考えてる小娘キモ過ぎる…。 とりあえず、落ち着いたらリストアップはします。 |
![]() |